2011年12月28日 のアーカイブ

指南書?

2011年12月28日 水曜日

しばらくの間、ブログ更新できなくてスミマセン。coldsweats01.gif

鬼のように忘年会が入ってまして・・・_| ̄|○

年を忘れる前に毎晩 記憶を忘れてしまい・・・

このままでは年を越してしまうと危機感を持って更新します。(そんな大げさなことではないですがsmile.gif

私は個人的に年間約30冊程度の本book.gifを読みます。

経営者としてはちょっと少ないですかねcoldsweats01.gif

雑誌等は業務に関係するもの(ビジネス、ゴルフ、ボウリング、パチンコ、デザイン等)を週に10冊程度目を通します。

年間では600冊程度になります。 まあ趣味と実益をかねてる部分も多々ありますが・・・

すこし出張など出ると、帰ってきたときには、机の上に山のように積まれてますicon_eek.gif

疲れているときは、逃げたい気になりますsweat01.gifが・・・

まあ そんな話はどうでもいいですが・・・

私自身は社会人になるまで全く、ドラッカーのことなど知りませんでした。

しかし今は、経営や企業の目的、社会的意義等はドラッカーから学び、活用させてもらうことが多々あります。

その中で、昨年当社では全社員に共有したいなと思い「もしドラ」を自費購入してもらいました。

配布することも考えましたがicon_rolleyes.gif

自分で買ってこそ頭に入るのではと思い

社内価格を設定して少しだけ安くして、あえて買ってもらいました。icon_lol.gif

感想文も出してもらいました。

食事会等では、内容や自分の心に響いたところ、気づいて実践している事など

色々話し合いをする時間も持てました。

皆さん 既にご存知だと思いますが  これです。downwardright.gif

th_IMG_0048

一冊の本で、こんなに社内で共通の話題が出来たことに驚きでした。

そして今年は、この本sign01.gifストーリーとしての競争戦略

まだこの本に関しては経営幹部のみにしか買ってもらっていませんが・・・

th_IMG_0049仕事をする上で、売上げ不振や、集客が出来なくなると 闇雲にいろいろな施策をしてしまいがちです。

でもそれが本当に自分たちの目標に向かって前進しているのかを再確認する必要があることを

サッカーを例えに書かれています。

簡単に言うと”選択と集中”

それと「自分たちの提供しようとしていることが、エンドユーザーである顧客の心に刺さっているのか?」を

ストーリーとしてイメージできるか?等 色々為になる内容がいっぱいです。

偉そうに言うと、内容は当たり前のことばかりですが

自分では既に伝えているつもりのことが全く伝わってなかった事がわかり、

一冊の本のおかげで、そのことに気づき

皆が読むことで言葉の共有から始まり、一緒に戦略を考えていけるようになってきました。

まだまだ登山で言うところの2合目付近だと思いますが、

来年の半ばには7合目ぐらいには到達したいなと思っています。

新年まで後少し、後一回ぐらいはブログ更新したいな・・・smile.gif

ではでは